日本で古くから親しまれている抹茶。
抹茶は茶道で飲まれることでも知られていますが、中には「スイーツ作りに使ってみたい」「自宅で本格的な抹茶を楽しみたい」という方も多いはず♪
そんな方の多くが、「そもそも抹茶ってどこで買えるの?」と疑問に思っているのではないでしょうか?
そこで今回は抹茶の粉末(パウダー)を売っている場所や点て方、保存方法について詳しくご紹介していきます。
抹茶の粉末(パウダー)が売っている場所
それでは早速、抹茶が売っている場所についてみていきましょう!
・スーパーマーケット
スーパーマーケットの中には製菓コーナーで抹茶パウダーを取り扱っていることがあります。
チョコレートやクッキー、マフィンなど、お菓子作り用に抹茶パウダーを探している方は、ぜひスーパーの製菓コーナーをチェックしてみてください。
・100円ショップ
抹茶パウダーはダイソーやセリア、キャン★ドゥなどの100円ショップでも買うことができます。
少量ですし価格もかなり安いので、「とりあえずお試しで買ってみたい」という場合は100円ショップを利用するのがおすすめです。
・富澤商店
製菓の材料を豊富に扱っている富澤商店でも抹茶パウダーを買うことができます。
富澤商店は全国各地に店舗を展開していて、抹茶パウダーはもちろん8,000点以上の製菓や製パンの材料、器具を販売しています。
富澤商店の抹茶パウダーは大容量で送料無料!
お菓子作りが好きな方はぜひチェックしてみてください。
・茶道具店
茶道具店は、抹茶を始めとする日本茶の専門店で品揃えが豊富。
茶道具や茶器と一緒に抹茶も購入できます!
お店の方の知識も豊富なので、「飲みやすいのはこれ」「こちらはほんのり甘みがある」など、質問すれば銘柄ごとの特徴も教えてくれます。
「抹茶を点てる道具も本格的に揃えたい!」という方は、利用してみると良いでしょう。
抹茶はそれほどでもありませんが、茶道具の中には驚くほど高額のものもあるためその点は注意!
よりリーズナブルな価格帯で始めたい方は、こちらのセットがお得ですよ♪
・百貨店の食品売り場
製菓用ではなく、茶道などで使う抹茶が売っている場所のひとつが、百貨店の食品売り場。
「○○園」と名前が付いた店舗では抹茶や抹茶を点てる茶筅を購入できます。
抹茶はこの「茶筅」で点てて飲むのが一般的なので、自宅で抹茶を楽しみたい方は合わせて茶筅も購入しておくと良いでしょう。
ちなみに、先ほどご紹介したセットの中には茶筅も含まれているので、まとめて必要な道具が欲しい方はセットで買うのがおすすめですよ!
茶筅と茶杓がセットになったタイプもあります。
・大手通販サイト
抹茶は、「楽天」や「Amazon」などの大手通販サイトでも購入することができます。
お茶屋さんが楽天などで販売していることも多いので、ぜひ色々比較しながらチェックしてみてください。
抹茶の点て方、必要な道具
前項でも少し解説しましたが、スイーツではなく「お茶」として抹茶を味わいたい場合、いくつかの道具が必要となります。
ここからは抹茶を点てるために必要な道具を詳しくご紹介していきますね♪
・茶筅(ちゃせん)
抹茶をよく混ぜるための竹製の道具。
筆先が細く、抹茶の粉っぽさを解消し、抹茶とお湯を均等に混ぜることができます。
・茶碗
抹茶を入れる陶器製の茶碗です。
形状や色合いは様々ですが、好みの茶碗なら大切に使い続けることができるでしょう。
抹茶を点てるのに慣れていない方は、深めの形状の茶碗を使うと抹茶が点てやすいのでおすすめです。
・抹茶ふるい
抹茶の粉っぽさを取り除くためのふるいです。
実は、缶から出した抹茶はサラサラに見えてもダマになっていることが多々あります。
この状態で抹茶を点てると、ダマが残ってしまうので口当たりが悪くなることも。
より本格的な抹茶を自宅で楽しみたいならこちらもぜひ用意してみてください。
抹茶ふるいは、100均で買える金属製の簡易的なタイプでOK!
1個あるとかなり重宝します。
・茶杓(ちゃしゃく)
抹茶を茶碗に入れる際に使う小さな杓子です。
陶器製や竹製のものがあります。
こちらは茶道でも使う道具。
雰囲気を大事にしたいなら購入するのも良いですが、無くてもスプーンで代用できます。
以上が抹茶を点てる際に必要となる道具です。
その他、茶道では茶碗を拭く際に「茶巾(ちゃきん)」を使用します。
自宅で点てる分には、無くても特に問題はありませんが、こだわりたい方はこちらもぜひチェックしてみてくださいね。
抹茶の点て方
道具を揃えたら、いよいよ抹茶を点てることができます♪
こちらの動画がとてもわかりやすかったので、ぜひチェックしてみてください。
大まかなやり方をこちらもでもご紹介しますね♪
1.茶碗にお湯を注ぎ、茶碗と茶筅を温める
2.茶碗に抹茶を淹れる(約2g、茶杓山盛り1杯半、ティースプーン1杯分)
3.80℃くらいに冷ましたお湯を80ccほど茶碗に入れる
4.茶を点てる ※Mの字を書くようにして混ぜるのがポイント
5.混ざり合ったら茶筅を浮かせて「の」の字を書くように茶筅を抜き、できあがり
朝のひとときやリラックスしたい時。
抹茶を点ててホッと一息つく時間は格別ですよ♪
ぜひご紹介した方法を参考にしながら抹茶を点ててみてください。
抹茶の保存方法
抹茶は鮮度が大事!
適切な保存方法をすることで風味や香り、美味しさをより長く保つことができます。
抹茶を購入した後は保存方法にも気を配りましょう。
抹茶の保存方法のポイントは次の通りです。
・湿気の少ない冷暗所で保存する(冷蔵庫も可)
・直射日光が当たる場所、高温多湿の場所は避ける
・密閉する
抹茶は湿気や光、強い匂いに敏感です。
そのため、直射日光や高温多湿の場所は避けるようにしましょう。
抹茶は開封後も空気に触れ続けると酸化し、風味が落ちやすくなります。
開封後はしっかり密閉するか、難しければ専用の密封容器に移し替えて、なるべく空気を取り除いた状態で保存しましょう。
開封後は、1か月程度を目安に使い切るようにしてくださいね♪
まとめ
製菓用の抹茶が売っている場所は、スーパーや100円ショップ、製菓専門店など。
茶道のように自分で点てる用の抹茶が売っている場所は、百貨店の食品売り場や茶道具店となります。
近所にお店がない場合はネットでも購入できるので、ぜひチェックしてみてくださいね!
抹茶は一度覚えてしまえば点てるのも簡単♪
ホッと一息つきたい時や、ティータイムに、ぜひ抹茶を取り入れてみてください。
コメント